「色麻町第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画(案)」に対するご意見を募集します。
パブリックコメントの実施について
本町では、「障害者基本法」及び「障害者総合支援法」に基づき、平成27年3月に「たがいに支え合い 自分らしく 笑顔で暮らせる町」を基本理念とした「色麻町障がい者計画及び障がい福祉計画」を策定し、各種の施策を推進してきました。
その施策について、「障害者総合支援法」第88条に基づき、3か年ごとの計画の見直しを行い、新たな計画期間となる令和3年度から令和5年度に向けて「第6期色麻町障がい福祉計画」を策定するものです。
また、児童福祉法に基づき、障がい児支援サービスの提供体制確保のため、令和3年度から令和5年度を計画期間とする「第2期色麻町障がい児福祉計画」を併せて策定するものです。
この度、本町における見込量等についての計画案がまとまりましたので、町民皆様からのご意見を募集します。
色麻町第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画(案) [2052KB pdfファイル]
意見募集要項
1.募集期間
令和3年2月17日(木)~令和3年3月1日(月)
2.資料の閲覧方法
このホームページでダウンロード又は保健福祉課(色麻町保健福祉センター内)
で閲覧できます。
3.意見提出方法及び提出先
「任意の様式」により、ご氏名、ご住所、電話番号をご記入の上、郵送、ファクシ
ミリ、電子メールのいずれかの方法でご提出下さい。
また、提出する際は、表題に「色麻町第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画(案)
に対する意見」とご記入願います。
(1)郵送の場合
〒981-4122 色麻町四竃字杉成27番地2色麻町保健福祉センター
(2)ファクシミリの場合
0229-66-1717
(3)電子メールの場合
fukushi@town.shikama.miyagi.jp
